━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都府国際センターメールマガジン Vol. 226 2022.1.15
http://www.kpic.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…≪目次≫…………………………………………………
1.「災害時外国人サポーター研修」に参加して
2.京都府国際センターからのお知らせ
3.府内国際活動団体等からのお知らせ
………………………………………………………………
◆◆━━━━━━━━━━━…‥・・
1.「災害時外国人サポーター研修」に参加して
京田辺市 国際交流員 シャベズ 莉愛
◆◆━━━━━━━━━━━…‥・・
私は令和3年10月に国際交流員として来日し、今回で
日本の訪問は4回目です。
前回日本で生活をしていた時は、防災の情報がなぜ多言語で
発信されているのか気に留めたことはありませんでしたが、
今回研修を通して、日本が災害時の外国人支援体制の構築に
注力していることを学びました。
一番印象に残っていることは、「災害時に日本は本当に外国人
支援を心がけている」ということです。
以前、私が日本に留学していた時、「やさしい日本語」という
表現は聞いたことがありませんでしたが、今回の研修で災害時
における「やさしい日本語」の重要さについて学びました。
英語がわからない在住外国人にとって「やさしい日本語」は
とても重要なツールだと思います。
私の母国アメリカは広く、地域によって災害が異なることから、
防災対策は学校を通して学びます。
日本と違い、災害時外国人支援体制はあまりありませんが、
近年はスペイン語を話せる救助隊、消防隊等が増えています。
行政が防災資料を住民に配ることは珍しく、アメリカの防災
意識は日本より低いと思います。
母国で経験したことがない災害を初めて日本で経験する外国人
は多いので、日本では災害多言語支援センターの設置や、ボラ
ンティアサポーター等を活用した支援体制の構築に取り組んで
いることは在住外国人にとって大変心強いと思います。
今後、ベトナムをはじめアジア圏から来日する労働者の増加が
予想されます。そのため英語、中国語以外の多言語対応や
「やさしい日本語」を推進する必要があると思います。
私も国際交流員として、外国人にこんな便利な災害時の支援が
あることについて情報を発信していきたいです。
◆◆━━━━━━━━━━━…‥・・
2. 京都府国際センターからのお知らせ
◆◆━━━━━━━━━━━…‥・・
☆★外国人住民とのコミュニケーション
使う場面に着目したやさしい日本語★☆
初心者向けの講座です。
やさしい日本語を効果的に使っていくために、
利用に適した場面と使い方に着目して学びます。
ワークショップも行います。
2022年2月5日(土)
13:30-15:30
オンラインZoom
無料
詳細、申し込み
https://bit.ly/33Sb0Km
◆◆━━━━━━━━━━━…‥・・
3.府内国際活動団体等からのお知らせ
◆◆━━━━━━━━━━━…‥・・
☆★「やさしい日本語~行政文書をやさしく伝える」
オンライン研修会★☆
(1)2022年1月28日(金)
(2)2022年2月18日(金)
(3)2022年2月25日(金)
いずれも 14:00-16:00
講師:松本義弘氏
((一財)自治体国際化協会
地域国際化推進アドバイザー)
対象:行政からのお知らせなどを外国人住民に向けて
「やさしい日本語」で伝えることに従事する人
オンラインZoom
無料
詳細:
https://www.jiea.jp/Event/2021_3period.html#e1
申し込み:城陽市国際交流協会
https://www.jiea.jp/Event/index.html
=================
◆賛助会員入会のお願い◆
\\特典多数あり//
・京都府国際センターDCゴールドカード
・年会費1万円の免除
(翌年度以降も無料)
https://www.kpic.or.jp/about/sanjo.html
=================
メールマガジンのご感想、ご意見を
お聞かせください。
件名:「メルマガ」係
main@kpic.or.jp
=================
バックナンバー
https://www.kpic.or.jp/soudan/melma.html
=================
京都府国際センターでは、サービスを
提供するために適切な範囲で個人情報
を収集しております。収集した個人情
報は提供者の承諾を得ない第三者には
提供・開示しません。
=================
配信解除
件名に「配信解除」と書いて、
このメールに返信してください。
=================
発行者:(公財)京都府国際センター
京都市下京区東塩小路町676番地13
メルパルク京都地下1階
TEL:075-342-5000
www.kpic.or.jp
www.facebook.com/kpic.kyoto