0.92MB 4 ページ
・京都府国際センターは京都テルサへ移転しました
・事業報告、京都にほんごRingsが文化庁長官表彰を受賞しました
・府内の日本語教室の取り組み、JICA京都デスクから
・国際交流員の活動紹介、京都府国際センターからのお知らせ
1.4MB 4 ページ
・ウクライナ支援総合相談窓口を設置しました
・寄稿「私たちの社会で暮らす難民」
・事業報告
・市町村・地域自治功労者表彰
・市町村国際交流協会の取り組み
・京都府国際センターからのお知らせ
1.29MB 4 ページ
・令和3年度をふりかえって ~京都府国際センター活動報告~
・<京田辺市> 外国人住民への食料支援と生活相談
・困ったことがあったら、京都府多言語生活相談窓口へ!
・京都府国際センターからのお知らせ
1.23MB 4 ページ
・<特集> 災害時の情報発信
・団体紹介「やさしい日本語」有志の会
・JICA京都デスクの取り組み
・京都府国際センターからのお知らせ
1.19MB 4 ページ
・<特集> 京都府内の多文化共生に向けた取り組み
・事業報告
・京都府国際センター国際交流員からの報告
・京都府国際センターからのお知らせ
1.09MB 4 ページ
・<特集>外国人住民とコミュニケーション支援について
・府内の地域日本語教室が活動を再開し始めています!
・京都にほんごRingsが京都府から「市町村・地域自治功労者表彰」を受賞しました!
・京都府国際センターからのお知らせ
1.08MB 4 ページ
・<特集> 京都府における日本語教育体制の整備について
・<事業報告> 日本語支援ボランティア養成講座
・JICA京都デスクの取り組み
・京都府国際センターからのお知らせ
0.89MB 4 ページ
・<特集>外国につながりをもつ子どもの教育
・<事業報告>「やさしい日本語」出前講座
・フィールドトリップ
・京都府国際課 国際交流員着任のご挨拶
・京都府国際センター 国際交流員からの報告
・京都府国際センターからのお知らせ
1.18MB 4 ページ
・「地域日本語教育」実態調査へのご協力のお願い
・京都府の国際化の現状
・外国人住民向け生活相談窓口開設
・災害時外国人サポーター講座
・ノートルダム大聖堂再建への応援メッセージ
・国際交流員退任のご挨拶