通訳支援員と学校をインターネットでつなぎます。
(1)より多様な言語で、どの地域からでも
支援員が見つからず今まで諦めていた言語でも 通訳付きの面談が可能になります。
(2)より頻度の高いコミュニケーション
今までより高い頻度で保護者との面談が可能になり、学校と保護者との連携がしやすくなります。
ご希望に応じますが、言語によっては対応できない場合もあります。
無償で貸し出します。 学校で準備して頂くものはありません。
保護者面談、家庭訪問
主に京都府内(京都市を除く)の公立学校、その他当センターが認める団体等
無料
利用希望の学校は、管轄の教育委員会を通じて申請してください。
管内の学校についてまとめて申請をお願い致します。
実施要項、申請用紙については、メールでお問い合わせください。
TEL : 075-681-2500
Email: main[at]kpic.or.jp [at]-->@
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
この事業は、以下の助成を受けて実施しています。